カルチャーマーケット「渋谷デザイナーズマーケット」運営|渋谷キャスト
「自由を楽しみ、デザインするマーケット」をコンセプトに、渋谷キャストとの共催によって定期開催している「渋谷デザイナーズマーケット」。イラストレーター、クラフト作家、デザイナー、編集者などさまざまなクリエイターが集う本イベントの、コンセプト設計から企画、キュレーション、音楽などのパフォーマーのブッキングといった運営全般を担当しています。
「特定のスタイルに流されることなく、作り手もお客さんもそれぞれの個性を発揮しながら、自由を楽しんでほしい」そんな思いで運営を行う同イベントは、2017年に「地域へのクリエイティビティ還元」をテーマに、多様な用途を兼ね揃えたクリエイティブ活動の拠点として始まった「渋谷キャスト」のオープニングイベントとしてスタートしました。
さまざまな人々が行き交う渋谷の真ん中で、ジャンルやテイストに縛られない“デザイン”が集う場所として、マーケットをはじめ、DJや音楽ライブ、またダンスパフォーマンスなど、あらゆるクリエイターによる企画を実施。出店者は、これから羽ばたかんとする若手の作家や、新たな活動の場所を探しているクリエイターを中心にキュレーションしています。「人が行き交うリアルな場をメディアととらえ、雑誌をつくるように編集すること」をモットーとし、公募ではなくプランナーが毎回テーマに沿ったクリエイターを集めています。
2021年3月に実施したイベントでは、国内最大級のファッション・アートイベントプロジェクト「東京クリエイティブサロン」の渋谷エリア企画「渋谷ファッションウイーク」の一環として開催。いま社会的な課題としてだけでなく、ファッションやカルチャーを考えるうえでも重要な視点として見直されている「ジェンダー」や「サステナブル」といったトピックを主軸に、マーケットやトークイベントなどさまざまな企画を展開しました。








Credit
クライアント:渋谷キャスト
ディレクター:澤木美奈(Camp)、服部優稀(Camp)、横田大(Camp)、新田晋也(Camp)
アートディレクター:北原可菜
デザイナー:大島 悠
コピーライター:横田大(Camp)
協力:SONICJAM Inc.、一般社団法人ニュービー、Techガチャ研究所、She is
《マーケット出店者》
網の店おおやま/EPICHOLIDAE/kubomi/sakumotto/She is/SHIBUYA FAMILY SALE by SHIBUYA HARAJUKU FASHION FESTIVAL/norahi/per./BOOK TRUCK/FLOWER RIBBON SHOP/hokuri/little my daughter
(2021/3/20.21)